親の宿題「夏休みの自由研究」…

 

学校の夏休みの課題…

「夏休みの自由研究」!

 

別名、親の宿題とも呼ばれている、、(ーー;)

勿論ね、

全員が全員、親に頼ってるワケではないよ。

 

でも、親の手助け親からのアドバイスを受けてる子が圧倒的に多い。

 

テレビで流れてたって聞いたけど、

「カビの研究」とか…

↑  ↑

切ったパンを、家中の色んな場所に置く。

 

そこで、

何日目から、カビが生えたか?

どんなカビが生えたか?

どんな場所だと、カビが生えやすいか?

 

これを記録して、研究にするらしい。

こう言っては何だけど、子供の発想じゃないよねぇ ( ̄▽ ̄;)

完全に、母ちゃんの発想だよねぇ ( ̄▽ ̄;)

 

この話を聞いた瞬間

「なるほどー! それイイな! Σ(゚Д゚)」

って言っちゃったもーん♪

 

大がかりな準備も要らないし、

無駄な時間や材料も、ほとんど使わない。

手軽にできる、まさに大人の発想!

 

我が家でも、夏休み前から作戦に入る!

皆さま、覚えてらっしゃるでしょうか?

 

6月中旬に書いたブログ

【 ウチの「ミドリガメ」♪ (´▽`*) 】

↓  ↓

http://sakura-sakuranbo.com/2019/06/09/post-13034/

 

我が家のラブリー♡ なミドリガメのポン子さん

その甲羅が、豪快にむけた話♪

こーんな感じでね~♪

 

このブログもTwitterに上げてるけど、結構な反響!

ウチでは普通の事でも、周りから見れば凄い衝撃だったらしい、、( ̄∇ ̄;)

 

その後も、むけた甲羅はどんどん増えていく。

 

それを見た旦那さん

「これ、自由研究に使えない? (;´∀`)」

「そうだね~、使い道がないしね~ (*´Д`)」

 

とあっさり決まる。

幸い、ブログで使った画像(写真)や、

増え過ぎて、有り余るほどの甲羅がいっぱいある。

 

息子は、写真をもとに簡単な文章を書くだけ (゜゜)

私は、説明文をまとめる担当。

旦那さんは、甲羅を標本のような形にする担当。

 

予想通り、短時間(2時間くらい)でレポートは終了♪

 

ところが、ここで旦那さんの本気が出る! Σ( ̄□ ̄|||)

 

1、甲羅1枚1枚を、裏側から紙テープで固定

2、そこに、紙粘土を貼り付け安定感を出す

3、更に動かない様に、棒で固定

4、最後に、クリアケースに入れる

 

どこかの博物館にでも飾れそうな、立派な作品! (ノД`)・゜・。

透明なケースに綺麗に入ってるから、標本としてのクオリティーが高い!

 

息子の手では絶対に作れないシロモノ…

出来上がりが素晴らしくて『はく製』にすら見える…

 

だって、コレだよ。。

甲羅を並べただけでも迫力があるんだよ。。

 

これに厚みをつけたら、『はく製』になってしまう、、(ーー;)

 

 

学校に持って行った息子からの感想を聞いたら、

「殺したのー? って言われたー (;゚Д゚)」

「無理やり、剥がしたのー? って言われたー (;゚Д゚)」

 

そうだよねー ( ̄∇ ̄;)

それが普通の反応だよねー ( ̄∇ ̄;)

毎日見てる私ですら、そう思っちゃうよー

 

 

これまた小学生の子供たちには、衝撃を与えてしまった…

その反面、教師からのウケは良かったよう…

 

なかなか見られる物じゃないからねぇ

理科の先生すら、カメの甲羅が剝けることは知らなかったそう

 

教師の間では、興味を持たれたと思う。

もうね…

小学生の自由研究じゃないよね…

 

ハッキリ言えば、

大人が作った、大人の為の研究!

 

あの標本、どんな話題になってるんだろうねぇ (ΦωΦ)フフフ…

家に持ち帰られても、処理に困るしねぇ、、

→ 甲羅の持ち主(ポン子さん本人)がいるワケだし。

 

いっその事、学校の理科室にでも飾ってくれないかな~♪

 

◆ バイリンガルと自宅で英語レッスン!
メディア掲載多数!【お迎えシスター】◆



Left Caption

シン

教科書では習えない、ナマの英会話! 厳選された優秀な【バイリンガル先生】。楽しく自然に覚えられる会話。
最新情報をチェックしよう!
>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG