とうとう来た・・・
息子の担任との「個人面談」・・・
夏休みに入る前に、1週間の「個人面談」がある。
1人につき、15分程度。
大体、息子は1番最初、、(ーー;)
しかも、次の人まで2人分の空白が、、(ーー;)
この、謎の空白は何だろう、、? (ーー;)
ヘタすると、45分の面談になる可能性もあるって事? (ノД`)・゜・。
→ 15分 × 3
空白があるのは、息子の後だけじゃないけど・・・
ハッキリ言って、怖い! Σ( ̄□ ̄|||)
特別、暴力的とか、凄いバカでは無い、、ハズだ、、
学校も楽しく行ってるし、友達も多い、、と思う、、
でも、注意されそうな面も、沢山ありすぎて、予想できないのも事実! Σ( ̄□ ̄|||)
色んな意味で、アッパラパーな息子・・・
思い当たる面が、多すぎるー! Σ( ̄□ ̄|||)
「個人面談」のスケジュールを、ジーっと見つめる。
出来れば、行きたくない! (ノД`)・゜・。
私ごときが行った所で、息子のアッパラパーは治らない! (ノД`)・゜・。
ほとんど言われるのは、
「落ち着きがない」と「のんびり過ぎる」。。
この2つって、真逆だよね? (ノД`)・゜・。
全くもって、正反対な意味だよね? (ノД`)・゜・。
矛盾以外の、何ものでもないよ、、
私が子供の頃は、「のんびり屋」とか「遅い」とは言われてた、、(*_ _)
どちらかと言えば、ボーっとした子供だった、、(*_ _)
でも、息子の場合は「のろま」だけど、「ハイテンション」・・・
何がどうなって、こんな性格かは分からない・・・
幼稚園の頃から、言われ続けてるし、
さすがに諦めてるってゆーか、慣れてはいる… ( ノД`)シクシク…
それ以前に、両親(私と旦那さん)が1番、苦労してるんだよ…
そこを指摘されても、性格は変わらないんだよ…
どーんよりした気分で、スケジュールを見てた、、
そして、ボソッと出たセリフ・・・
「やだな・・・」
それを聞いてた旦那さん
「そんなに心配する事ないよー♪ (´ω`*)」
→ チョー、お気楽モード。
私
「だって、この空白(次の人までの時間)、怖いよ! (゚Д゚;)」
でも、そこで旦那さんの思いがけない言葉が、
「問題ない子は、ささっと終わらせて、大変な子は後回しにするんじゃない? (´ω`*)」
「先頭から、大変な子の話しだったら、疲れて後半もたないんじゃない? (´ω`*)」
なるほど! Σ(・ω・ノ)ノ!
そういう考え方もあるのか? Σ(・ω・ノ)ノ!
先生の全員がそうとは限らないけど、私が教師だったら、同じ風に考えるかも知れない (-ω-;)ウーン
確かに、我が子ながら、ウザい (-ω-;)ウーン
てゆーか、鬱陶しい (-ω-;)ウーン
でも、落ち込まない性格で、切り替えも早い。
だから、人の悪口もほとんど言わない。
どんな人とも、仲良くなれるって長所もある。
それが、短所でもあるんだけどねー ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
どんなに注意されても、切り替えが早すぎて、覚えてられないってヤバイだろ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
少しは、学習能力ってものを身に付けてくれよ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
私
「そっかぁ (-ω-;)ウーン」
「ヤツ (息子) の場合は、軽いってゆーか、ちょろい? (-ω-;)ウーン」
「テキトーに扱ってても、どうにかなるタイプかもねー (-ω-;)ウーン」
確かに、じっくりと話し合わなきゃいけないタイプなら、後半になる確率が多いかも、、
教師だって人間だし、最初っから神経使ってちゃ身がもたないかもね、、
実際、「個人面談」の順番って、どういう考えで作られてるんだろう (・・?
最初は、「雑魚キャラ」で、後半は「ラスボス」的な (・・?
クラスの割り振りとかも、色々考えて組み合わせてるって聞いた事あるし、
たった15分の「個人面談」だって、何か法則があるのかも知れない・・・
でも、やっぱり怖いモンは怖い!
実際の所は、どうなのか分からないし!
誰か、順番の法則、分かる人いないの? (ノД`)・゜・。
「雑魚キャラ」扱いでもいいから、ササーっと終わらせてー (ノД`)・゜・。
👆 👆 👆
☆ 個人面談のコツとは・・・
短期間でやる気を引き出す! 個人面談
☆ 子供だけじゃない、大人の集中力!