ある程度の覚悟はしてたけどね…
やっぱり起こったね、品切れ続出…
実は昨日まで全く気にしてなかったんだよね… ( ̄▽ ̄;)
「中国の肺炎が凄いらしい」
ぐらいの認識しかなかった。
でも、偶然ニュース記事を読んでビックリ
何かとんでもない事になってるよ!
ニュースを読めば読むほど、怖くなってくる。
国内でどんどん感染者が増えていってるとか、、
未知のウイルスでありながら、隔離をしないとか、、
特に、私が気になるのは「隔離」という言葉
どことなく偏見を持たれるイメージがする。
安全性を守るための「保護」とか…
いつ発症しても対応できる様、医師の元での「待機」とか…
もう少し違う言葉を使って貰いたいなと思う。
そして一番に驚いたのが、バイオテロ説
信じたくはないが、否定もできない…
肺炎がここまで急速に感染するってあり得ないような。
他国では、事前に知っていたという情報もあったり。
旦那さんも、真っ先に陰謀説を思い浮かんだそう…
昨日はニュースを読み、コメント欄を見て、
YouTubeで調べたりして、具合が悪くなってしまったよ、、(*_ _)
でも現状は、どう仕様もない。
コメント欄で、マスク爆買いの事も書いてあったし、
ネットショッピングでマスクを探してみたら、すっごく高い。
ぶっちゃけ、私が住んでる所はド田舎。
現在のところ、周りで騒ぎになってる様子もない。
マスクやうがい薬を買う人は居ると思う。
でも、
「さすがに少しは残ってるんじゃない?」
くらいに思って、今日は買い物に。
どこのお店に行っても、店員さんはマスク着用。
本来なら当たり前のマナーなんだけどねぇ
接客業こそ、マスク着用は必須なはず。
今更だけど、日本って変な所にこだわるよねぇ
そんな光景を見ると余計に焦る! (゚д゚)!
最低限、手洗い・うがい・マスクはしないと!
この流れだと、市内中心のお店は品切れな気がする。
思い切って、少し外れた場所にあるセイムスに行ってみた。
案の定、少し残ってたー (ノД`)・゜・。
マスクは「小さいサイズ」が少し。
「普通サイズ」は既に1つも無かった。
店員さんの話しだと、日曜から大量に買って行く人がいたらしい。
次の入荷も未定。
とりあえず、小さいサイズは私と息子が使えるし。
買っておく事に越した事はない、、(ーー;)
そして、欲しかった「消毒液」と「うがい薬」
これも、アルコール消毒系の強いものは売り切れ。
とにかく、買えるものを買う。
よもや、うがい薬に “アップル風味” があるとはね、、( ̄▽ ̄;)
でも、プッシュ式は嬉しいね♪
小学生の息子も気軽に使えそう。
というか、息子の分が欲しかった…
子供って、どんなに言っても手洗い・うがいをしないんだよ。
2~3秒、水に手を濡らす程度。
うがいも、1回だけとか、、(-_-メ)
でもね、
うがい薬を入れれば、意識的にうがいをきちんとする。
ハンドジェルがあれば、なんとなく自然に使う。
まぁ、心理作戦って事かな ( *´艸`)
「これは、~(息子)専用ね♪」
と言うと、不思議と使っちゃうんだよね♪
自分専用ってのが、とにかく嬉しいらしい。
当たり前だけど、手洗い・うがいをしない事にはどうにもならない。
風邪でも、インフルエンザでも。
まずは、基本からってね。
マスクも、きちんとした着け方があるんだね~ (゜゜)
息子と一緒に、マスクの正しい着け方の動画を見る。
専門家の方の
「どんなに優秀なマスクでも、正しく着けないと意味がない」
この言葉は、説得力があったなぁ
それにしても、必要以上に爆買いしている人の気持ちが分からない。
マスクや消毒液
基本的に、在庫が多い商品だよね?
みんなが必要な分だけ買えば、
品切れ! 在庫無し!
なんて社会現象は起こらないハズ。
そして必ず起こる「転売」
さらっと見たけど、すんごい大量を11万円で出品してるバカがいた、、Σ(゚д゚lll)ガーン
バカだろ、、絶対に売れないだろ、、
私も色んな物を出品してきた側の人間だよ。
15年くらい出品し続けてる古参メンバーに入る。
でも、こんな物の売り方はしたくない。
そんな私が困ってるもの。
家にある「子供用マスク」
学校の給食当番やら、なんやらで多めに買ってある。
そして最近、息子は、
キッズサイズ → Sサイズ に変えたばかり。
キッズサイズがきつくなった事が今月、判明…
家にあっても無駄だし、本来なら出品したい! (ノД`)・゜・。
でも、いま出品したらさー
完全に、便乗したみたいに思われるじゃん!
頼むから、こういうモラルのない出品はやめてくれ!
同じ人種だと思われたくない。
マスク不足の現象の中、マスクが余っている悲しい現実…
とにかく、早くこの騒ぎが収まって欲しい。
サーズ・マーズ も収束まで7~8か月だったらしいし、
今回も同じくらい続くのかな…
異常事態が起こると人間はもろい。
あくどい事を考える人が出たり、集団ヒステリーに陥ったり。
私みたいな、すぐにパニくるヤツは特に危ない、、(ーー;)
とにかく冷静でいる様にがんばる。
状況を見ながらがら、きちんと判断できる様にがんばる。