今更なんだけどね、、(ーー;)
「手書き」で、文書を書くのって案外、難しいよね・・・
子供の頃から、文字を書くのは好きだった。
暇さえあれば、何かのプリントの裏紙とか?
使い古しの余ったノートとか? に無意味な文字を書いてた。
例えば、「五十音」! Σ(゚Д゚)
あいうえお、かきくけこ、、を延々と描き続ける! Σ(゚Д゚)
これがまた、バランス良く綺麗に書けると嬉しくてねー ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
あとは、無意味な「漢字」! Σ(゚Д゚)
「恐怖」「断末魔」「阿鼻叫喚」とか・・・
いや、、普通に「感謝」とか「微笑み」なーんてのも書いてたよー ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
だた、人間って不思議と、ダークなものを選んじゃう傾向があるじゃない? ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
怖いモノが苦手なくせに「恐怖番組」を、ビクつきながら見ちゃうみたいな・・・
そんな謎な、子供時代を過ごしたお陰?か、今も文字を書くのは好き。
よく、学校からのプリントにある、
「保護者の方から」の欄なんかも、悩まず書けちゃうのは、有難いかなー♪
チョット嬉しいんだよね♪ (´▽`*)
「スペース」に、丁度収まるように書ききれた時♪
無駄に「スペース」が余ったり、入り切れなくて欄からはみ出すと、なんか悔しい (一一”)
と、日常の短い文章は、そんなに苦労してない。。
ところが、昨日は大変だったんだよ・・・
地区の行事ってゆーか、学校の行事 (・・?
10年に1度、行われる「学校の創立記念の祝賀会」
運悪く、「子供会」の役員をしてる時に、被ってしまった! Σ(゚д゚lll)ガーン
仕方ないと言えば、仕方ないけど、
私の母校でも無ければ、旦那さんの母校でも無い。。
息子も、あと少しで卒業。。
多分、お偉いさん達が集うであろう「祝賀会」の為に、寄附金を集めなければいけない ( ノД`)シクシク…
ウチの地区だけでも、100件以上あるんだよ・・・
しかも、そんな「祝賀会」の為に、寄附金を集める作業って・・・
正直、誰も出したがらないのが本音じゃない、、?
会場も、「冠婚葬祭」を司る所のパーティー会場だし、、(ーー;)
もう、行く人だけで勝手に、やっちゃってー! (ーー;)
なーんて、愚痴っても仕方ない・・・
そーいえば、学校から配布されたプリントあったなー (゜゜)
確か、「趣意書」だっけ? (゜゜)
回覧板で、回ってたヤツあっけど、見てないや (゜゜)
→ この辺りが、いい加減さが出てる、、
どれどれ、と数枚のプリントを出してみた・・・
内容は、理解できるなんてレベルじゃなかった・・・
だって、まるで「般若心経」だよ! Σ( ̄□ ̄|||)
A4プリントに、ビチーっと隙間なく、文字が埋まってる! Σ( ̄□ ̄|||)
怖いよ! 隙間も、改行すらもない! Σ( ̄□ ̄|||)
内容は、
創立~周年を迎え、、
その間、火災なども乗り越え、、
これからの発展のために、、
みたいな事が、ひたすら書いてある。
自信を持って言える・・・
これを真面目に読む人間はいない・・・
こんな「呪いの文書」みたいなの(←書いた人、、ゴメンなさい。。)
回覧板で回った所で、きっとスルーされるよー (ノД`)・゜・。
てゆーか、見るのも嫌なハズだー (ノД`)・゜・。
こんな状況の中で、突然、寄附金を集めに行った所で、
「え? なにそれ? 知らないよ? (゚д゚)!」
って、言われるのがオチだ、、
もう、これは分かりやすく短く要約してまとめた物を、
事前に作って配布しておいた方が、効率よく集金が進む・・・
最近の連絡プリントは、大抵パソコンだけど、
これだけは、手書きの方が読みやすい気がした♪
↑ ↑
年賀状なんかも、そうだよねー♪
印刷されたものより、「手書き」の物の方が、目に留まるってゆーか♪
年配の方も多いだろうし、「手書き」に決定!
よーし、頑張るぞー! (゚Д゚)ノ
って、生き込んだものの、想像以上の苦戦。。
まず、内容を理解しようと、配布された「呪いの文書?」らしきものの解読。。
意味わかんねー! Σ( ̄□ ̄|||)
つまり、何が言いたいんだ? Σ( ̄□ ̄|||)
1、これを、限りなく短くまとめるのに、1時間以上・・・
2、寄附金の種類も、分かりやすく分別する・・・
→ 「一戸当たりの一般寄附」「多額の特別寄附」
3、祝賀会に参加する人の、出席と参加費の説明・・・
4、いつ頃、集金に行くかの決め事・・・
結果的に、半日かかってしまった! Σ( ̄□ ̄|||)
それから、下書きして清書して、コピーして・・・
参考書から、必要な単語を拾い出すよーな作業。。
しかも、それを「手書き」で、1枚に短くまとめる。。
最近、パソコンばっかりで、こういう文書の手書きは、チョー久しぶり・・・
100世帯以上に、配ると思うとそれなりの気合もいる。
そして、気合を入れ過ぎて、1列が綺麗に書けない! (ノД`)・゜・。
文字列のバランス、わるー! (ノД`)・゜・。
何度か書き直して、やっと完成。。
出来は、まぁまぁ読みやすくなったと思う。。
でも、「手書き」が少なくなった時代、、
何が起こるか分からないし、、
最低限の練習は、しておいた方がいいよ! (@ ̄□ ̄@;)!!
👆 👆 👆
★ 世界にひとつしかない自分だけのサインをつくりませんか ★
★ 自分が応援したい自治体に『寄附』という形で振替納税が出来る制度です ★