いつも苦労する、ゆうちょ銀行の駐車場…
ゴールデンウィークに入る前に、用事を済ませようと行ってきた。
月末だし、連休前だし…
確実に、込み合うだろうだろうしねぇ、、 (ーー;)
近くまで行くと、既に、入れない車が道路に半分出てるのが見えた。
やっぱりね…
違う所に、行った方が早いな…
数百メートル先には、小さい、ゆうちょ銀行がある。
車は、数台しか停められないけど、いつもなら少し待てば入れる。
でも、今回は無理そう、、
ぎゅうぎゅう感が半端ない、、
またもや通り過ぎて、迂回する、、
途中、ファミマに用事があったから先に用事を済ませた。
コンビニの、駐車場はとっても広い。
学生以外は、車のお客がほとんどだから、田舎のコンビニは駐車場が比較的広い。
「ゆうちょも、これくらい広かったらなぁ… (-“-)」
そーんな事を考えながら、ゆうちょ銀行に、また向かう。
そんな事を考えているうちに、着いた。
おぉ! Σ(゚Д゚)
今度は、停まれそうだ! Σ(゚Д゚)
なんとか、無事に入れた♪ 良かったぁ♪
半年くらい前だったと思う。
すごーく、イヤな思いをした事があったから、トラウマになってる・・・
やっぱり、すごい混んでて駐車場の中には入ったものの、停める場所がない・・・
両サイドにも、車がビッチリ! Σ( ̄□ ̄|||)
前は、行き止まり! Σ( ̄□ ̄|||)
更に、後続車が、どんどん来て、八方塞がり状態! Σ( ̄□ ̄|||)
10分くらい、そのまま、、もう泣きたい気分、、
ふと見ると、社用車専用のスペースが、1台分だけ空いてる! (゚д゚)!
「ごめんなさい! すぐ戻ります! (ノД`)・゜・。」
って車を停めて、急いでATMに走る!
お客専用の所じゃなかったし、急いで用事をすませて車に戻る!
その間、大体 4~5分程度。
すると、トントン… 窓を叩く音が! (゚д゚)!
いつの間にか、配達の制服を着た、おじいさんが立ってた、、
どっから現れたんだ、、?
このタイミングって、、 絶対、見てて待ち伏せしてたよね? Σ( ̄□ ̄|||)
で、私が戻ってきたのを見計らって、出てきたんだよね? Σ( ̄□ ̄|||)
こういうタイプの人って、絶対いるよね? Σ( ̄□ ̄|||)
窓を開けると、上から目線でニヤニヤ笑ってる・・・
逃げられない状態をいいことに、お説教がネチネチ始まる・・・
やっぱり、これが目的だったワケだね・・・
悪いのは、もちろん私だよ (ノД`)・゜・。
大人しく話を、聞くしかないじゃん (ノД`)・゜・。
もう、70歳くらいのおじいさん。
いわゆる嘱託の職員の方。
永らく、お勤めの方だとは思う。
でも、言葉遣いがヒドすぎ! (゚Д゚;)
「あんたさぁ、ここ停められると邪魔なんだよねぇ」
は? (゚Д゚;)
確かに、状況は状況だけどさ…
「あんたさぁ」 「邪魔なんだよねぇ」?… とか、
接客業としても、人としてもあり得ない…
家に帰ってから、お客様対応の責任者の方に、電話して状況を説明する。
「せめて言葉遣いくらいは、指導してほしい」ってお願いした。
それから、暫くは行かなかった、根に持ってるだろうしね (ーー;)
他の行員さんは、みんないい人なんだよ。。
先月も、風邪ぎみだったから、マスクつけて行った時、
「最近、顔見ないから心配してたんですよー」ってサプリのサンプルくれたり。
だからこそ、また同じ失敗をするのだけは避けたい (ノД`)・゜・。
駐車場を出る時も、出入りの車が多くて大変だったけど、なんとか無事にクリア♪ (´▽`*)
でも、もう少し何とかして欲しい、ゆうちょ銀行の駐車場の実態、、
👆 👆 👆