ウチは、ド田舎・・・
とは、言っても、
山の中の、1件屋みたいな寂しい所じゃないよ (ノД`)・゜・。
それなりに、人口密度もあるし、住宅街もたくさんある。
近くには、ショッピングモールもあるし、飲食店なんかも多い方。
冬は雪が多いのが、大変ではあるけど、
普通の生活をしてては、不便は感じない、、(ーー;)
ただね、、
やっぱり田舎は、所詮、田舎なんだよ! Σ( ̄□ ̄|||)
社会科見学で、地元のスーパーに行くにも、手作り弁当持参!
↑ ↑
ちなみに、そのお弁当を作ってるお母さん達は、
ほとんどが、そのスーパーで「おかず」を買う・・・
わざわざ、スーパーから買ってきた「おかず」を詰めた弁当を持って、そのスーパーに行く・・・
社会科見学なんだよね? Σ( ̄□ ̄|||)
ピクニックじゃないんだよね? Σ( ̄□ ̄|||)
ぶっちゃけ、ムダだらけじゃん! Σ( ̄□ ̄|||)
私だったら、予算を決めて ← 例えば、千円とか、、
子供達が、自分で計算しながら、予算内で、「お弁当」「飲み物」「おやつ」
を買った方が、よほど社会勉強になると思うんだよ… (ーー;)
そういう、変なこだわりが強いのが、田舎の悲しい所・・・
「社会科見学」 = 「手作りお弁当持参、が当たり前」 みたいな。
スキー授業なんかも、あるけど、
家が遠い子だろうが、低学年の子だろうが、「スキーを自分で持って来い」と言う・・・
真冬の吹雪の中を、重いランドセルを背負って、他の荷物も持ちながら、
更に、スキーを持って、歩かせられる子供達 (*_ _)
これは、何十年も続いてる慣例行事みたいになってる。。
「親が、子供を甘やかさない!」
「上級生が、下級生の面倒をみなさい!」みたいな、昔風な感覚。
でも、時代は変わったんだよ! Σ( ̄□ ̄|||)
社会問題になるくらい、ランドセルが大きく重くなってるんだよ! Σ( ̄□ ̄|||)
教材だって、斜め掛けショルダーが必要なくらい、大きくなってるんだよ! Σ( ̄□ ̄|||)
そこを無視して、昔と同じことを強要するのもどーなの?
だから、休みの日に、こっそり車で運んで行く保護者が多い (ΦωΦ)フフフ…
勿論、ウチでもこっそり運ぶ (ΦωΦ)フフフ…
体が小さくて体力が無い上に、30分の距離を、重労働の如く歩かせるのは、ある意味、虐待じゃない?
そして、週末の地区運動会。
地区ごとの「看板」制作も、オール手作り。。
「子供達の、手作り!」に、やたらこだわる大人達。。
子供達が作るってのは、いいんだよ (ノД`)・゜・。
でも、材料の所から全部、手作りじゃなくてもいいんじゃない? (ノД`)・゜・。
ある程度、枠組みが出来上がったのを買ってきて、絵を描くだけでも充分じゃないかな? (ノД`)・゜・。
毎週の様に、招集される子供達・・・
でも、実際に仕事ができるのは、手先が器用な数人のみ・・・
忙しい中わざわざ行ったのに、何もさせてもらえない子供達の方が多い・・・
これで、
「子供たちが、力を合わせて作りましたー♪」って、言われてもねぇ ( 一一)
そして、明日は運動会当日、、
ここでも、田舎魂はさく裂する、、
ほとんどの家庭が不満を持ちながら、家族全員のお弁当を作る。
コンビニ弁当なんて、持って行こうなら一斉に視線を浴びる! Σ(゚Д゚)
みんなが不満ありまくりなんだから、買ったお弁当でもいいじゃん! Σ(゚Д゚)
なんで、「漬物」が、必要不可欠なアイテムなんだよ? Σ(゚Д゚)
他の準備だけでも、大変なんだよぉ ( ノД`)シクシク…
朝だって、早い時間から作業があるんだよぉ ( ノД`)シクシク…
仕事を休んで来る人だっている様な、世の中なんだよぉ ( ノД`)シクシク…
少しくらい、手抜きしてラクした方がイベントも盛り上がるんだよ・・・
そんな私も、まだ準備が残ってる・・・
こういう田舎の風習って、いい時もあるけど、、
大抵の場合は、苦労の方が多い! (@ ̄□ ̄@;)!!
👆 👆 👆
☆彡 昔ながらの「田舎」の梅干し (゚д゚)! ☆彡
梅干し 紀州産 南高梅 「梅ぼし田舎漬 減塩仕込み」 1kg(500g×2セット) 中田食品 減塩 田舎梅干し お弁当 おにぎり 父の日 | ||||
|
☆彡 東北 そば処 から 送料込み ☆彡
送料こみこみ【太打ち田舎蕎麦】山形の乾麺そば【太切り花笠蕎麦】8人前(180g・4把)【安達製麺】
☆彡 田舎は、美味しい物がいっぱい! ☆彡
田舎力 ヒト・夢・カネが集まる5つの法則 (生活人新書)