今日は、「13日の金曜日」・・・
何もないのは分かってるけど、ついつい気にしてしまう (ーー;)
先週くらい? 「今月、13日の金曜日あるんだね。。」
今日の朝 「13日の金曜日だぁ (ノД`)・゜・。」
みたいな、、カレンダーを見ては、いちいち言ってる。
だって、子供の頃、結構な騒ぎだったよー (゚д゚)!
クラス中で、「13日の金曜日だー!」とか必ず言ってたし (゚д゚)!
学校の階段の、「13段目を、踏むと悪い事あるー!」とか (゚д゚)!
男子は知らないけど、女子は、階段を数えながら登ってた。。
でもって、13段目を踏まないよーに頑張ってた。。
今だに、その名残ってゆーか、染みついてるってゆーか ( 一一)
気になっちゃうんだよねー ( 一一)
その話を、息子にすると全然、気にしてない (。´・ω・)?
私 「クラスの子、なんか言ってなかった?」とか聞いても、
息子 「なんにも、言わないよー♪ ( ̄▽ ̄)」って・・・
「でも、先生が、アメリカの映画で、いっぱい殺していくっていうのあるって言ってたよ。」
「でも、授業脱線するからって、すぐ話すの、止めちゃったけどねー!」
そうなんだー (。´・ω・)?
今の子って、関心ないのかなー (。´・ω・)?
で、仕事から帰ってきた旦那さんに、聞く。
私 「13日の金曜日って、わりと騒いでたよねー? (´・ω・)」
「今の子供って、関心ないのかなー? (´・ω・)」
すると、旦那さん
「俺らの時って、リアルタイムで、テレビとかで、あったからねー (´・ω・`)」
そういえば、そうかも・・・
金曜ロードショーみたいなので、放送されてた気がする・・・
今の小学生は、「13日の金曜日」っていう映画も、「ジェイソン」ってゆう名前も、知らない子が多いのかなぁ (。´・ω・)?
そこから、話しはどんどん脱線していく。
旦那さん 「エルム街の悪夢」の「フレディ」とかもあったね~ (´・ω・`)
息子 「なに? それー? (;´∀`)」
旦那さん 「夢の中で、殺人鬼に襲われて、起きても、キズが残ってるんだよ (´・ω・`)」
私 「そういえば、【ジェイソン、ニューヨークに行く】ってのも、あったね~ (゜゜)」
「ずぶ濡れで、海を渡ってて、パロディーっぽくなってなかった? (゜゜)」
旦那さん 「確か、海底を歩いて、ニューヨークまで行ってたよーな… (´・ω・`)」
私 「うんうん (-ω-;) ニューヨークの街のネオンが、印象的だったなぁ。」
で、私が台所に行ってる間に、旦那さんと息子は「チャッキー」の話しになってた。
息子 「オモチャ売り場で、チャッキーの人形みかけて、怖くて逃げた事あるー! (´Д⊂ヽ」
私 「でも、チャッキー、子供いるよ (´・ω・)」
旦那さんと、息子、 「なに、それ? Σ(゚Д゚) 人形だよね? Σ(゚Д゚)」
私 「うんとねー、彼女の魂も、人形に入れちゃったんだよね (゜゜)」
「で、時間が経つうちに、だんだん魂と、人形が同化?しちゃってね (゜゜)」
「いつの間にか、子供も、いちゃってね (-_-メ)」
「チャッキーと、彼女は倒されちゃったんだけど、子供だけが生き残って、人を襲った所で、終わったんだよねー (-_-メ)」
→ ホラーがダメな癖に、やたら詳しい・・・
いつの間にか、息子は、泣きだしている・・・
怖いなら、聞かなきゃイイのに・・・
旦那さん
「外国のホラーは、いいよ・・・」
「映画! って感じするしね (´・ω・`)」
「日本のホラーは、陰湿で怖いよね・・・」
私 「うん・・・ ジワジワ来る感じが、イヤー! (ノД`)・゜・。」
その時、息子はテレビを見てた。
そして、偶然にも流れてきた曲・・・
「世にも奇妙な物語」のテーマソング Σ( ̄□ ̄|||)
離れた場所にいたから、映像は見えなかったけど、すごいタイミング・・・
放送日・・・ 2017年 10月 14日 って・・・
明日かよー Σ( ̄□ ̄|||)
怖いよー Σ( ̄□ ̄|||)
私は見ない! 絶対に見ない!
あーゆー、ジワジワ攻めてくる雰囲気が、ダメなんだよぉー (ノД`)・゜・。
ランキング参加しています!
ポチッとお願いします♪
イオンのオンラインショッピングサイト ~ おうちでイオン イオンショップ ~