今の子供って、自分の住所が書けないの? ( ノД`)シクシク…
いやね、、
昔と違って、年賀状離れもしてるし…
普段の生活では、自分の住所を書く事もほとんどない…
電話も同じ、、
ケータイに番号が入ってるから、番号を覚える必要もない。
なんとなくは分かってたよ、、(ーー;)
でも、実際に目の当たりにすると衝撃がデカイ…
そろそろ年末、あちこちのお店で懸賞が始まる。
で、昨日は私と息子が懸賞ハガキを書く事に♪
↑ ↑
これは、カワチ薬品の応募ハガキ
いつもは私だけが書いてるけど、なんとなく息子も誘ってみた。
基本、応募ハガキは簡単
郵便番号・住所・氏名・電話番号・欲しい商品
あとは、性別や年齢とか?
これくらいなら書けるよねー (´▽`*)
なーんて、お気楽に考えてたのがマズかった…
息子は、郵便番号が分からない!
その上、
住所も、虫食いレベルでしか覚えてない! Σ(゚д゚lll)ガーン
これ、ヤバイよ (ノД`)・゜・。
小さい時より、書けなくなってるよーー!
↑ ↑
幼稚園や小学校の低学年の時は、先生に年賀状を書いたりしてた。
私が薄く下書きをして、息子がペンでなぞる。
その延長線で、今は余裕で書けるもんだと思ってた、、(ーー;)
それが殆ど書けなくなってる…
一応、言わせてね…
息子はバカではないよ(たぶん…)
全てが優秀とは言えないけど、悪くもない(たぶん…)
なのに、己の住所も書けない体たらく! Σ( ̄□ ̄|||)
まさかの事態だよ!
この先、生きていけるのか?
旦那さんも驚く
「オレが小学生の頃は、マンガの懸賞ハガキを書きまくってたよ (´Д`)」
そうなんだよねぇ
私も書いてたなぁ
今の子供ほど、おもちゃも無かったし、
懸賞ハガキを送るのも、立派な娯楽だった。
当たった時のことを想像しながら書いたりね (´∀`*)ウフフ
そういう意味では、今の子供はそこまで頑張らない。
お店も沢山あるし、よほど高額でない限りはすぐ手に入る。
わざわざ切手を買ってまで、懸賞に応募する必要性がない。
年賀状も、ほとんど書かないしね (*_ _)
女の子同士なら、送り合ったりしてるかもだけど、
男の子は、面倒な事はしない。
そういう自分も、年賀状の宛名を書いてない。
パソコンに入力してあって、印字するだけ…
子供にどうこう言える立場じゃない…
今の子供ってどうなんだろう?
他の家の子も同じなのかな?
って思って、調べてみた。
そしたら、とんでもない事実が! Σ( ̄□ ̄|||)
高校生でも、書けない子が割といるとか!
お母さん達の、コミュニティサイトみたいな所を見た。
高校の入学説明会で、3分の1くらいの子が書けない。
アルバイトの応募で住所を書けない子もいる。
スマホを使うせいか、中高の子の方が危なさそう。
電話番号を覚えている子が、ほとんどいない。
他には、
靴ひもを結べない子が、結構いる。
なんてのも…
ほとんどが息子にも当てはまる、、(ーー;)
靴ひも ← 練習させて、なんとか履けるけどぎこちない。
電話番号 ← 家電がないから、覚えられるはずもない。
住所 ← 上記の通り
そして不思議な事に、共通して言える事
偏差値が、中の上くらい
現代病というか、もう社会現象になってる?
これはもう、子供が悪いんじゃないよね? (ノД`)・゜・。
お母さん達も、
住所や番号は、受験前に覚えさせた。
靴ひもは、中学入学前に練習させた。
とか、色々と対策をしてた。
どんどん大人びていくのに、自分の事ができない子供たち。
お母さん達の意見も勉強になる。
年賀状離れや、スマホが原因ってのは分かってる様で、
昔は自分の番号だけじゃなく、友達の電話番号も記憶してた。
公衆電話も使わない。
迷子になってもスマホで電話するから、住所を覚えとく必要がない。
などなど…
言われてみればそうだなぁ
友達の電話番号は、メモしてた様な、、(=_=)
年賀状も、当たり前に書いてたし。
時代の変化といえば、それまでだけど、
自分の住所が書けないのは問題!
かといって、
練習させようとしても、素直に聞かないのが子供、、( ̄▽ ̄;)
こういう場合は、懸賞がいいね♪
欲しい物があれば、積極的に書くかもしれない!
明日は、懸賞雑誌を買いに行くかぁ~
みんなで、わいわい懸賞に応募するのも学習の内に入るよね♪