「お茶漬け」といえば「永谷園」♪
って、イメージあるよねー♪
そして、その「お茶漬け」1袋の中には、カードが入っている (ΦωΦ)フフフ…
↓ ↓
お馴染み!
東海道五拾三次カード・・・
って名前だったんだね、、( ̄▽ ̄;)
子供の頃から、当たり前に見てたから名前まで見てない。
ほとんどの人が、そうじゃない?
当たり前の様に入ってて、それが普通になってる感じ。
なーんて思ってたけど、20年ぶりの復活らしい! Σ(゚д゚lll)ガーン
若い世代は、知らない人も多いとか! Σ(゚д゚lll)ガーン
いやぁー、月日が経つのは早いもんだねー♪ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
と、そーんな訳で私や、旦那さん世代は見慣れたカード。
→ 年齢を追及してはいけない、、
その話になったキッカケ。
我が家の朝ごはんは、パンが多い。
理由は、旦那さんの、
「ご飯はすぐ腹が減るんだよ、、パンの方が腹持ちがいい…(*´Д`)」
との事から。
でも今日は、珍しくご飯を選んだ旦那さん。
少し気持ちが悪いから、サッパリした物が食べたいと、、(゜゜)
で、久々に「お茶漬け」の登場♪
袋を開けると、カードが落ちてきた。
それを見た旦那さん
「子供の頃から、あるよね~♪ こういう絵が多いよね~♪ (*´ω`)」
私
「なんで、この絵なんだろうね (・・?」
「すぐ捨ててたよ。。」
↑ ↑
正直、子供にとっては魅力を感じない絵だと思う・・・
なーんて言いながら、袋を見た。
そしたら、表の上の方に、こーんな文字が! Σ(・ω・ノ)ノ!
「ついに復活」
さらに、「集めて当たるフルセット」
ついに復活、、(・・?
集めて当たる、、(・・?
何がなんだか分からないまま、カードの裏を見たら何か書いてある。。
毎月当たる!「東海道五拾三次カード」プレゼントキャンペーン
応募マーク(味ひとすじマーク)3枚を1口とし葉書に貼って応募・・・
でも、ここで疑問が、、(ーー;)
「味ひとすじマーク」って何、、? (ーー;)
朝のボーっとした頭で、袋全体をくまなく探す、、
そしたら、あったよ、、
実にひっそりと、目立たない場所に、、
↑ ↑
真ん中あたりに、地味~にあった。。
他の部分が、赤・黄・黒 とかの濃い色が多いから、全く気付かなかった。。
そんなキャンペーン、あったんだぁ (゜゜)
「お茶漬け」は、いつも買い置きしているし、3枚たまったら応募しようかなー
正直、この手の絵には興味がないけどねー ( ̄▽ ̄;)
違う意味での、興味ならある!
カードの質(お茶漬けに入ってる物と、全く同じなのか?)
もしかして、紙じゃなくてプラスチック製みたいな特別素材?
これは、是非とも見てみたいね♪ (* ̄▽ ̄)フフフッ♪
朝から、くだらない事に燃える♪
でもって、このキャンペーンを調べてみた。
そしたら、すごい発見が! Σ( ̄□ ̄|||)
1、この企画は、1965年から 30年間実施されていた!
2、手作業で生産していた時代に、検査確認で入れていた「検印紙」だった!
→ 文化普及の一助になればと、絵画を印刷したのが始まりらしい。
3、やがて「喜多川歌麿」「東洲斎写楽」
「ルノワール」や「ゴッホ」などの作品もラインアップに加わる!
→ 個人的に、西洋画家のを見てみたい (゚Д゚;)
4、キャンペーンへの累計応募が、約500万口に及んだ!
5、1997年… 「キャンペーンとしての役割を果たした」として休止!
と思いきや、
消費者の要望や、近年の日本文化への注目を受けて復活が決定♪
なんか、凄いねー ( ̄∇ ̄;)
何気なく捨ててたカード・・・
こんなに、愛されてたんだねー♪
こんな事を言っては失礼だけど、
「誰もいらないよ…」とか、思ってたよー ( ̄▽ ̄;)
でも、30年間続けて尚、要望が上がるというのも感動的だね♪
そういう私も、応募したいって本気で思ってるし、
多分、応募すると思う! ( `ー´)ノ
だって、1965年が始まりだよ! (゚д゚)!
半世紀以上も続くって、なかなか無いよ! (゚д゚)!
しかも、検印紙に「文化普及の一助になれば」とか、、
粋な事するじゃないかぁ♪
ここまで貫いてくれると、カッコイイよ♪ (*´▽`*)
こういう感覚が好きなんだよ~♪
流行に流されないで、変わらないってゆーの?
「ウチはウチ! よそはよそ!」的な?
→ なんか違う。。
絶対「フルセット」当ててやる (ΦωΦ)フフフ…
コンプリート してやるぜ! (ΦωΦ)フフフ…
▼ お茶漬けと言えば、『 永谷園 』▼
▼ クリスマスケーキ 早期予約 ! ▼
▼7ネット ショッピング▼
▼Yahooショッピング▼
▼amazonここから▼